東福寺霊源院の合同墓
資料を取り寄せる京都駅も近く東福寺駅徒歩5分。宗派を問いません。
目利きのレポート
電車でもお車でも良好なお寺
霊源院から徒歩1分の場所に東福寺の無料駐車場もございます。駅から近い場所ですが、駐車場所にも困りません。電車でお越しの方も、お車でお越しの方も大変便利です。花売り場・休憩施設・墓参客用キッチンなど設備が充実しています。清潔に保たれた墓地です。気持ちよくお参りいただけるように日頃より心がけておられるそうです。
- 所在地
- 京都市東山区本町15丁目791
- 最寄駅
- 東福寺駅(JR奈良線・京阪電車)徒歩5分
- 運営・管理
- 宗教法人 霊源院(臨済宗寺院)
- 募集状況
- 合同墓へのご納骨を随時受付中
- 宗教・宗派
- 宗派を問いません
- 霊園施設
- 法要施設、休憩施設、水道設備、お手洗い、花売り場、写経室、駐車場(東福寺参拝者駐車場:徒歩すぐ) 休憩所(花売り場併設) トイレ 水道・バケツ
- 墓地の形態
- 寺院墓地
- 初期費用
- ご納骨 10万円など
- 維持費用
- 維持費不要
東福寺塔頭霊源院
東福寺塔頭霊源院は室町時代創建の禅寺です。本堂である「普應殿(ふおうでん)」には、千手観音菩薩様が祀られています。普應殿とは、「普く(あまねく:全て)応じるお堂」という意味から、観音様が千の手を差し伸べ、全てを救済される、とても尊い菩薩さまをお祀りしたお寺です。
臨済宗の大本山東福寺
東福寺は臨済宗東福寺派の本山、法堂、方丈、三門、通天橋などの周囲には、25の塔頭寺院がございます。霊源院も塔頭寺院の一つ。 国宝三門と法堂・霊源院「普應殿」 |
京都名所 通天橋の紅葉
11月下旬より通天橋の紅葉が燃えるように真っ赤に染まります。東福寺には全国より観光の方々が大勢お越しになり大変賑わいます。 「錦の雲海」紅葉・法堂の天井絵 |
霊源院の合同墓
東福寺塔頭霊源院の合同墓は、宗派を問わず受付けています。
お申し込みの際には「月に一度の合同納骨」「ご希望日に個別納骨」の中からご希望をお尋ねいたします。
|
管理料等の維持費は不要 |
ご納骨や法事をご希望の方は
JR京都駅からも近く、最寄駅から徒歩5分の大変便利な場所にございますので、法事をされた皆様には好評をいただいています。本堂での法事は臨済宗の法式に基づき霊源院住職が執り行います。法事の後には、書院を使い京料理の「髙澤」さんの仕出し料理でお食事をしていただけます。書院には常時24席(最大30席)や、その他に6席の部屋、茶室風お部屋(2席)もございます。
本堂での法事 合同墓へのご納骨をご検討の方は遠慮なくご相談ください。希望の方には本堂で法事をしていただけます。法事は臨済宗の法式に基づき霊源院住職が執り行います。
|
法事後の食事 ご納骨や法事の後で、久しぶりの親族でのお食事をご希望の方は、当院の書院でお召し上がりいただけます。皆様専用のキッチンもございます。休憩にご利用ください。
|
終活を始めましょう!
終活とは、ずばり『将来のことを考えて今を楽しむ』ということにつきます。
老後の不安にとらわれず日々を楽しく過ごすためには
- いまから将来に向けて必要なお金の把握
- それに伴い今からしておくべきお金の準備(貯蓄・投資・相続対策・遺言書作成など)
- 介護や認知症等もしもの場合の準備(成年後見人・施設案内など)
- お葬式やお墓の準備 など
|
あなたのそばのお世話好きファイナンシャルプランナー
|
-
永代供養墓のお問合せ・見学のご予約
霊源院墓地指定墓石店
-
格安墓石の京都オフィス石太郎
電話 075-693-7345(10:30~18:00)
毎週火曜・第2第4水曜定休 - 弊社施工の永代供養墓紹介ページ
JR京都駅から一駅の「東福寺駅」
JR・京阪電車『東福寺駅』より徒歩5分
- JR京都駅からも近く「京都駅八条口」からタクシーをご利用の場合は7分程度
東京・神奈川・千葉などの関東や他府県からも大勢お越しです
- 大阪駅 ⇔ 京都駅 新快速で約30分
- 東京駅 ⇔ 京都駅 新幹線のぞみで2時間18分
東福寺北駐車場(無料)をご利用ください
カーナビをご利用の方へ
近隣の【建仁寺さんにも同名の寺院】がございますので、お間違えの無いようお越しください。
-
電話 075-561-9684
-
京都市東山区本町15丁目791
- 東福寺よりも南エリアからお越しの場合、カーナビでは「本町通り(北向き一方通行)」の狭い道で誘導する場合が多いようです。南エリア・西エリアからお越しの方は、九条通りからお越しくださいますと、片側2車線道路です。