五条大宮樹木葬
資料を取り寄せるJR丹波口駅から徒歩8分の街ナカ樹木葬
目利きのレポート
五条大宮交差点から少し西に入った場所に蓮久寺がございます。取材当日はお会いできませんでしたが、蓮久寺のお上人様は「怪談噺」の語り部としても度々メディアに登場されているそうです。お寺の特徴でもある赤門は吉野太夫が寄進された歴史あるものとの事でした。樹木葬の人気は高く、2か所ある樹木葬エリアには、各家の墓所が整然とならんでいて、とても清潔感のある雰囲気でした。
- 所在地
- 京都市下京区藪ノ内町607
- 最寄駅
- JR丹波口駅(650m:徒歩8分)
- 運営・管理
- 宗教法人蓮久寺(日蓮宗)
- 募集状況
- 永代供養の樹木葬をご希望の方を随時募集中です
- 宗教・宗派
- 宗教や宗派を問いません
- 霊園施設
- 法要施設
- 墓地の形態
- 寺院墓地
- 初期費用
- 1名様用 254,000円
2名様用 354,000円
5名様まで 454,000円より - 維持費用
- 年払い 3,000円
一括払い 75,000円(50%オフ)
五条大宮近辺の都市型樹木葬
|
蓮久寺蓮久寺は、JR丹波口駅からも徒歩8分の場所にございます。五条大宮交差点から近い街中の樹木葬墓地です。 蓮久寺の赤門お寺の入り口のある赤門は、島原の二代目吉野太夫が寄進されたものです。 吉野太夫は、日乾上人に帰依し法華経信仰の道に入り、島原の蓮久寺と鷹峯の常照寺の二門を寄進されました。 吉野太夫が寄進された当時の門に揚げられていた棟板が今も蓮久寺本堂に現存しています。
|
3タイプの樹木葬をご用意
お一人様用・ご夫婦用・ご家族向きなど色々なタイプの樹木葬をご用意しています。ご納骨に必要な費用は下記の通りです。
タイプ | 収骨 | 費用(墓地+墓石) |
1名様 | 1霊 | 254,000円 |
2名様 | 2霊 | 354,000円 |
家族向き | 5霊まで | 454,000~854,000円 |
墓所の維持には管理料が必要です
|
五条大宮樹木葬墓地は
|
JR山陰本線で京都駅から”ひと駅”
電車でお越しの方は
-
JR山陰本線「丹波口駅」より徒歩8分
バスでお越しの方は
-
西日本JRバス バス停「五条大宮」下車、徒歩1分
-
京都バス バス停「大宮五条」下車、徒歩1分
-
JR山陰本線「丹波口駅」より、徒歩7分
-
地下鉄烏丸線「五条駅」より、徒歩12分
- ※蓮久寺に駐車場はございませんので、お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。